1976年5月14日 社内(大阪府守口市)
演 奏 曲 目
愛唱曲集
指 揮 渡辺 公治
線路は続くよどこまでも (アメリカ民謡)
大きな古時計 (H. C. Work作曲)
Deep Rever (黒人霊歌)
ともしび (ロシア民謡)
雪山讃歌 (アメリカ民謡)
荒城の月 (滝 廉太郎作曲)
大中 恩 (おおなかめぐみ) ON STAGE
指 揮 石橋 實
ピアノ 吉岡加津子
組曲「五つの子供のうた」
Ⅰ. バスの歌 さとうよしみ作詞
Ⅱ. サッちゃん 阪田寛夫作詞
Ⅲ. おとなマーチ 阪田寛夫作詞
Ⅳ. くもさん すごうひろし作詞
Ⅴ. バナナを食べるときのうた さとうよしみ作詞
ポンコツマーチ 阪田寛夫作詞
あんた ちょっと 阪田寛夫作詞
合唱組曲「山に祈る」
構成・作詞・作曲 清水 脩
指 揮 高木 善之
伴 奏 吉岡加津子
朗 読 早見 栄子
山の歌
リュックサックの歌
山小屋の夜
山を憶う
吹雪の歌
お母さんごめんなさい
ぶっつけ本番のSTAGE
作 詩 丸山 豊 作 曲 團 伊玖磨
指 揮 高木 善之 ピアノ 吉岡加津子
混声合唱組曲「筑後川」より
Ⅳ. 川の祭
Ⅴ. 河口
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から